カレル・ヴァン・ウォルフレン「誰が小沢一郎を殺すのか?」あるいは間抜けな日本のジャーナリストについて

「誰が小沢一郎を殺すのか?」は、オランダ人のジャーナリストで、長く日本に滞在した経験を持ち、日本の政治と社会についての鋭い分析で知られるウォルフレン氏の近著。

小沢一郎氏が、わが国の政治の真の改革に必要不可欠な存在でありながら、検察と大手マスコミによる「政治とカネ」のネガティブキャンペーン攻撃を受け続けるのはなぜかについて、氏のこれまでの分析をふまえてすこぶる説得力のある議論を展開している。

詳細については、この書をお読みいただくとして、ウォルフレン氏の主張の核心は、ブログ主の見るところでは、次のようなことである。

わが国の政治(のみならず経済も、社会のあり方も)の根本問題は、日本国が、独立主権国家ではなく、アメリカ合衆国の保護国ないし従属国の地位に甘んじていることにあり、小沢氏はこの状態を変革し、日本を真の独立国家としようと奮闘している。小沢氏に対する「人物破壊 character assassination 」というべきネガティブキャンペーンは、日本がアメリカの保護国ないし従属国状態にとどまっていることから利益を受けている日米両国の支配層が、小沢氏による変革を脅威ととらえ、これをつぶすために仕掛けたものである。日本国民が、日本が真の独立国家となることを願うならば、小沢氏がネガティブキャンペーンによって抹殺されようとしているのを座視してはならない。

以上がウォルフレン氏の主張の核心だと思うが、同感である。ブログ主が、このブログを始めたのも、2年前の総選挙直前の特捜検察と大手マスコミによる一連の反小沢キャンペーンがあまりにも異様であり、日本の民主主義を案ずる国民の一人として、まさに座視することはできないと考えたからであった。

しかしながら、菅直人及びその一派の「小沢はずし」、いやむしろ「小沢抹殺」の動きを見ていると、民主党内においてさえ、小沢氏に対するネガティブキャンペーンに荷担する勢力がはびこっている始末であり、残念ながら、日本属国化・従属化推進勢力が、今なお猖獗を極めているのがこの国の現状であると断じざるを得ない。

だが、どんな状況も、永遠不変でありうるはずはない。かのアメリカ合衆国の覇権にしても今や並ぶもののない絶頂にあるように見えるが、絶頂にあるということは、言い換えれば次の瞬間には衰亡に向かうということだ。世界最強の軍事力を誇る国の大統領が、たった一人のテロリストを、他国に特殊部隊を派遣してまで暗殺するという常軌を逸した行動に出る有様は、かの国が衰退に向かいつつある証でもある。

さて、ウォルフレン氏の著書に戻るが、いかに日本滞在が長いジャーナリストとはいえ、外国人がこれほどまでに日本の政治や社会を鋭く分析しているのに、日本で生まれ育ちながら、バカの一つ覚えの「政治とカネ」報道に明け暮れる間抜けな日本のジャーナリストって、いったい何なんでしょうね。それに、そのバカの一つ覚えにころりとだまされる少なからぬわが同胞も。