半島情勢、もう一つの見方

半島の二つの国家の間で発生した砲撃戦について、わが国のメディアは朝鮮民主主義人民共和国(北朝鮮)非難一辺倒です。「狂気の沙汰である」と。

たしかに、わが国のメディアが伝える情報によれば、かの国は「権力の世襲」、「個人崇拝」、「大韓航空機爆破」、「拉致」など常軌を逸しているかのような振る舞いを重ねています。

しかし、待てよ。

「世襲」といえば、わが日本国でも、あの小泉のところの4代目を始め少なからぬ代議士が世襲だし、「個人崇拝」も北朝鮮に限ったことではない。「拉致」などテロは許しがたいことだが、じゃあ米国が中東からグアンタナモへ何人もの人を「捕虜」と称して連れ去ったのは拉致ではないのか、ということになります。

もちろん、他でもやっているから、というのは理由になりませんが、しかし、北朝鮮だけを非難するのはなんだかなあ、という気がしないでもありません。

そんなわけで、今度の軍事衝突。

よくよく考えてみると、米国は、ちょうど今、半島西側の黄海で大韓民国と合同軍事演習をしているんですね。

これは、北朝鮮にとっては、例えてみると、町内会の権勢並ぶもののない大ボスが、自分になびかない人物の自宅の庭先で、子分を引き連れてこれ見よがしに示威運動している、というようなものになるのではないでしょうか。これって、示威運動されている当の人物にしてみればいい気分のものじゃありませんよね。

気弱な人なら、これで降参するのでしょうが、そこがそれ「狂気」な人のこと。「なにおーっ」というわけで大胆不敵にも石を投げつけた、とまあ、こんぐあいなのではないでしょうか。

繰り返しますが、だからといって北朝鮮のやり方を支持しているわけではないのですよ。わが国の報道機関と称するものが伝える見方とはべつの見方もできますよ、と申し上げてるわけでして、そこのところは誤解のないようにお願いしておきます。

ところで、あらためて申すまでもなく、北朝鮮は、たとえ指導者が無道な人物であろうと、あるいは国民を苦しめていようと、国際法上認められたれっきとした独立国です。一地方に盤踞する野盗山賊のたぐいではありません。当然、独立国としての自衛の権利を持っています。

おまけに、町内会の大ボスは、過去に勝手に他人の家に上がり込んでやりたい放題したあげく、その家を滅ぼしてしまった前歴の持ち主です。

そんな例を見せつけられている誇り高い独立国としては、座して死を待つより、たとえ勝算はなきに等しくとも、乾坤一擲、打って出ようという気になったとしてもおかしくはないでしょう。

ちょっと前、わが日本国も、大日本帝国と称していた頃、同じようなことを言いながら町内会の大ボスと一戦構えたのではなかったでしたっけ。

さてさて、昔の人はいいことを言いますよ。「一寸の虫にも五分の魂」ってね。 

かの国を虫に例えては失礼かとは思いますが、あの町内会の大ボスに比べれば誰だって虫けらのようなもの。しかし、だからといって、なにをしてもいい、なにをされても黙っていなくちゃいけないってことはありません。

「窮鼠猫をかむ」とも言いますな。

あんまりね、力を笠に着てね、小さいものを追いつめるもんじゃありません。

お天道様の罰が当たるよ。

[付け足し]

屋山某?という産経新聞御用達の評論家が、「これで小沢一郎の国連中心主義は破綻した。日米同盟を堅持しアメリカに依存して安全を守るしか道がないことが明らかになった。」などと言う。いや、お待ちなさいな。明らかになったのは、あなたの頭の悪さであって、それ以外ではありませんよ。だってそうでしょう。あなたが頼りにしなくちゃあいけないとおっしゃるアメリカは、あんな小国(失礼、アメリカに比べればということです。)一つあしらうことができずに右往左往しているではありませんか。

そんなアメリカに依存する? バッカじゃなかろうか。

こんな程度の人物でも「評論家」と称して飯を食っていけるとは、わが日本国はおめでたい国でありますな。ありがたいことです。

役人と学者

日曜日の朝、気象情報を確認しようとNHKを見たら、「日曜討論」をやっていた。テーマは半島情勢らしい。

外務省の役人上がりの外交評論家、自衛官から外務省に出向してそのまま役人になった人物、それに大学の先生の3人の顔が見えた。その他にもいたかもしれないが、すぐにデータ放送に切り替えそのままスイッチを切ったので詳細はわからない。

役人に先生。まじめな人たちなのだろう。まじめなのだろうが、しかし、自分の名前で最終的な責任をとる経験をしたことのない元役人と、まあ、失礼ながら浮き世離れした研究の世界の住人の学者先生。その彼らが、すぐ隣の二つの国家が砲火を交えて対峙しているというこの緊迫した状況の中で、半島情勢をなにやら「討論」し、それを国営放送が全国放送する。

戦争に負けてから60年余。すっかり独立国としての矜持を失ったわが太平の日本国。隣国の不幸に際して、内閣総理大臣は自己の不始末を糊塗する千載一遇の好機とはしゃぎ、国営放送は元役人と学者先生の長閑なことば遊びを垂れ流す。

ナイーブというかウブというか免疫がないというか、いわゆる指導層がこんなていたらくでは、一般国民はどうしたらよいというのだろうか。こんなところへ、隣国に砲煙が上がったことをいいことに排外的で偏狭なナショナリズムを煽るような人物が現れたらどうなるか。国家の進路が危うくなるような流れにならないとも限らないではないか。

こんなときには、小学生の避難訓練の合い言葉「おかし(押さない駈けない喋らない)」ではないが、いたずらに危機感を煽る動きを、押し進めない、関わらない、シカとするというのを肝に銘じるのがよろしいのではないだろうか。

内閣総理大臣と国営放送の幹部諸氏よ、小学生に学ぼうではないか。

「小沢一郎氏が不穏な動き」と報道するマスコミの罪業

たまたま、テレビを見ていたら、ニュースと称する番組で「小沢一郎氏が不穏な動き」と題して、小沢氏が支持者の集会にビデオメッセージを送ったこと報じていた。

「不穏な動き」?

これじゃあ、まるで小沢氏が銀行強盗でもたくらんでいるような印象になるじゃないか。

このテレビ局のニュースと称する番組の制作に関わる連中は、この言葉の意味が本当に分かってやっているのかね。分かってやっているのなら大したものだが、まあ、この連中にそんな知恵はないだろうから、言葉のちゃんとした意味を分からずに、「小沢は悪い奴だからなんとなく悪そうな印象の言葉を使ってやろう」くらいのところなのだろうよ。

でも、彼らの無知というか浅知恵というかはともかく、結果として、このニュースと称する番組を見た大衆は「小沢は銀行強盗か何か、よほど悪いことをたくらんでいるのではないか」と思い込むことになる。

というわけで、またしても、このテレビ局など、バカの一つ覚えのように「小沢は悪い」を連呼するマスコミは、罪作りの悪行を重ねた。

「バカは死んでも治らない」というが、日本のマスコミのバカさ加減は「死んでも治らない」どころか未来永劫ものだ。

「APECのときは風邪を引いていた」と無能亭主をかばう菅伸子のこずるさ

あの菅伸子が、某週刊誌に「うちの亭主はAPECのときは風邪を引いていた」と独占激白したそうな。

外交舞台における亭主の隠しようもない無能ぶりをなんとかフォロウしようと考えたのでしょうね、この人は。

「風邪を引いていた」? それがどうしたというのだ。

風邪を引いていようが、親が死のうがそんなことはなんの関係もない。あんたの亭主は一国の総理大臣なんだよ。風邪を引いていたから、各国首脳の目をまともに見られなかった? 外務官僚の書いた原稿を読むだけだった?

バカを言うんじゃないよ。そんなことで、この仕事が勤まるのなら、犬や猫にだって勤まらあね。

本当にこの夫婦はバカを通り越して、犬猫にも劣るね。

ところで、話題変わって、その週刊誌によれば、この菅伸子は「家庭内野党」なのだそうだ。

それでなにが言いたいのか、この週刊誌は。ちなみにこの週刊誌は「文春」。

「文春」は、あの「僕ちゃん、ぽんぽんが痛い」と言って総理大臣職から逃げた、うらなりの出来損ないみたいな人物を保守本流だとか言っていまだに担いでいる律儀なというか、間抜けなメディアだが、その自民党万々歳の立ち位置から、いつ菅直人に乗り換えたのかね。

これはあれかね、菅直人の無能ぶりが天下周知の事実となり、いよいよ小沢一郎待望論が沸き上がってくるのが怖いから、しょうがなく菅直人の女房を「家庭内野党」に仕立てて、自分のところの読者の菅直人に対する不満のガス抜きをしようというのかね。

こりゃあ、菅のバカ夫婦に、文春のバカを足して、3馬鹿トリオだね。

隣人の不幸を「神風」という菅直人の救いがたさ

菅直人が、半島で発生した騒動を「神風が吹いた」言ったそうな。

この人物、女房に頭の上がらない無能かつ無定見の、地位が欲しいだけの人物とは思っていたが、これほど卑劣な人間とは…

死傷者も出ており、ことと次第によっては、本格的な衝突にまで発展しかかねない隣人の不幸を、こともあろうに、自己の政権運営の拙劣さを覆い隠す格好の隠れ蓑ととらえ、あまつさえそれを口に出すとは。無能なバカを通り越して、卑小かつ卑劣きわまりない人物である。

こんなのが、わが日本国総理大臣をやっているのだから、日本が近隣諸国から軽んじられるのももっともな話だ。こんな人物を代表に選ぶ日本というのはこの程度のものでしょうというわけだ。

この人物をその地位につけることになった、先の民主党代表選挙でこの人物に投票した民主党の国会議員、地方議員、党員、サポーターの責任は万死に値する。