お子さま内閣の政治ごっこ

いつのまにか、内閣が交代していた。

と、思ったら早くも一人辞めて、その後釜が、前の内閣で福島原発事故の放射能は「ただちに害がないから心配ない」と嘘を繰り返して国民をだました官房長官だったというからあきれる。

嘘をついてごめんなさい、と腹でも切るのかと思ったら、いけしゃあしゃあと顕官に返り咲く。いったいどういう神経をしているのか。いや、神経がないか。

こんな人物を任命する総理大臣も同じ穴の狢だ。

というわけで、とどまるところを知らない民主党お子さま内閣による政治ごっこ。

こういうのを見ていちばん喜んでいるのが、この国の真のアドミニストレーター(管理者、オランダ人ジャーナリストのウォルフレン氏の用語)である霞ヶ関高級官僚グループと、宗主国である米国だろう。

なんてこった。

東日本中部日本北海道大震災その11

21日月曜日、大震災11日目。

昨日、東電は、東京都心3区(港区、中央区、千代田区)について、夏も計画停電を実施しない方針である ことを明らかにした。「中央官庁や中枢機関の事業所があり、電力を止めると国の機関を著しく損ねる」からという。ふつうの市民の暮らしはいくら損ねてもいいが国の機関は守るというわけか。差別だな。東電は、今日、福島原発を襲った津波の高さは少なくとも14メートルだったとみられることも明らかにしている。「想定外」だから自分たちには責任がないというのか。上に甘く、自分に甘い東電という会社。

菅直人が、福島、宮城の被災地視察を直前になって、取り止めた。自衛隊のヘリコプターが悪天候で飛べないからだという。うん? 菅直人一派よ、嘘をついてはいけない。このバカ首相が、被災地に行ったら罵声の一つや二つは浴びせられて当然、だからその醜態を回避するために、さすがに側近が止めたのだろう。この程度の雨で飛べないわけがない。菅直人一派の不始末の隠れ蓑にさせられた自衛隊も怒るよな。

福島原発周辺地域のほうれん草など葉もの類に放射能汚染が次々発見されている。官房長官が出荷自粛要請。農家はどうやって食べて行く。そして国民は。WHOが危惧を表明。

都知事の石原が、官邸を訪れ、原発事故で活躍した東京消防庁の消防隊員に、海江田経産相が「放水活動をしないと処分する」と脅したことを抗議した。これもパフォーマンス。「天罰」発言のダメージを薄くしようとしたのか。

福島県が「放射線健康リスク管理ア ドバイザー」に委嘱した長崎大の山下俊一教授(被ばく医療学)と高村昇教授(放射線疫学)なる人物が、福島市内で講演し、高村教授は 「福島市の現時点の空間放射線量で、健康上のリスクは全く考えられない」と語り、山下教授は「酪農は続けられるのか」との質問に「必ずできるようになる。乗り越えてください」と励ました、と共同通信が伝えている。「全く考えられない」「必ずできるようになる」なんて、現時点で断定してしまうなんて、この人たちは予言者か。大学教授の肩書きも落ちたものだ。

東日本中部日本北海道大震災その10

20日日曜日、大震災10日目。

福島原発、敷地内に外部電源の引き込み完了。建屋がまだ壊れていない原子炉については冷却水の循環ポンプが動き始め、機能が回復したという発表。本当なら、希望が持てるが、建屋が水素爆発で壊れた1号機などは、はたして電源が回復しても機器が動くのか、予断を許さない。

18日、東電が、福島原発については廃炉も含めて検討すると発言。えっ? なに? 廃炉を前提していたのではなかったのか。非常識。

昨夜、菅が、官邸でアメリカの大使と会い、福島原発の現状について説明。国際社会の理解を得るためという。また、アメリカ。

福島原発の事故について、情報を隠していると世界中から疑われているからだが、官邸の記者会見などを、既成マスコミの記者クラブにだけ独占させ、フリーのジャーナリストや外国メディアに閉ざしてきたからこういうことになる。これについては、記者クラブ制度の上にあぐらをかいてきた既存の新聞・TVにも責任がある。

リビア情勢。17日に、国連安保理が、「ベンガジを含むリビア国内 において攻撃の脅威にさらされている市民および民間人居住地域を守るため、(加盟国は)すべての必要な措置を取ることができる」という文言を含む決議案を、米英など10カ国の賛成で採択した。中国、ロシア、ドイツ、インド、ブラジルは棄権していた。(CNNネット版) 市民を守るための介入と言えば聞こえはいいが、欧米諸国にとって厄介なカダフィ政権への内政干渉という側面もあるのではないか。

今日、官房長官が福島原発について、「客観的な状況として、再び稼働 できるような状況かどうかは、はっきりしている」「政府の立場では、手続きを踏まずに断定的なことを言うのは難し い」と発言。どうして、こんな曖昧な言い方しかできないのだ。国民が固唾をのんで見守っているというのに。まったく、これだから弁護士という輩は、白を黒と言いくるめるような三百代言と言われるのだ。廃炉に決まっているではないか。あんなもの。コンクリートで固めることも必要だろう。菅直人お得意の、怒声を発して東電の社長をドヤしつけるパフォーマンスでもやったらどうだ。

昨日、今日と計画停電は取りやめ。東京23区内は停電対象外だが、停電と非停電を分ける基準は何か。東電とその言い分を垂れ流す既成マスコミはいろいろ言っているが、つまりは、弱いものへのしわ寄せということだ。差別。

東日本中部日本北海道大震災その9

19日土曜日、大震災から9日目。

昨夜、東電の社長が談話を発表。「わが国が経験したことのない大規模地震に伴う津波といった自然の脅威によるものとはいえ」痛恨の極みだそうだ。逃げるのか。卑怯者。東電の社長といえば、当然、偏差値学力があり、東大法学部などを卒業しているのだろうが、この時期にこんな談話を出す神経。偏差値学力と、人間としての実力は同じではないということの生きた証。

菅直人が、自民党の谷垣総裁に、原発問題担当相としての入閣を要請したが、「入閣は大連立と同じで、責任の所在が不明確になるだけだ」として拒否されたと、読売がネットで報道。事実なら、菅直人という男はほんとうに救い様がない。火中の栗を野党党首に握らせ、潰そうとは。こんな時まで、自分の保身が大切なのか。こんな男を応援した朝日新聞はどう責任を取るのだ。

今日、小沢さん、鳩山前首相、前原を官邸に呼んで、菅が話を聞くという。話を聞いてどうする。あの菅では、話を聞いてもどうしようもないと思うが。ところで、暴力団関係企業から献金を受けていた前原は、神戸の時に山口組がしたように、暴力団に救援活動させろとでもいうのか。

内戦状態が続いているリビア情勢に新しい動き、カダフィ政権に対し、アメリカのオバマ大統領が、「即時停戦と主要3都市からのリビア軍の撤退を要求。条件に「交渉の余地はない」と述べ、受け入れを拒否すれば、国際社会 と連携して国連安全保障理事会の決議に基づく「軍事行動に踏み切る」と警告した。」(19日付産経ニュース) いつの間にか、リビアにアメリカが軍事介入する勢い。これは内政干渉ではないのか。

夕方、官房長官が、茨城産のほうれん草と福島産の牛乳から食品衛生法の暫定基準値を超える放射能を検出と発表。いよいよ。

菅が、電話で自民党の谷垣に副総理兼震災復興担当相での入閣を要請したが、谷垣は拒否したと、日経のweb刊が伝えた。

東日本中部日本北海道大震災その7

17日木曜日、大震災7日目。

昨夜遅く、NHK総合TVで福島原発事故の解説をしたNHKの記者が、ネットで不正確な情報が出回っている、たとえば安定ヨウ素剤は効果も不明、アレルギーを起こす、医者の処方がないと使えない、などと発言。フランス政府が日本在住の自国民向けに安定ヨウ素剤を1万錠送ったことをどう説明するのか。

朝、TVが、米国のシンクタンクが発表したという福島原発の衛星写真を映していた。非常に鮮明、何がどう壊れたのかがよく分かる。惨状。政府はこの程度の情報(写真)すら公表していない。これまで、TVが伝えていたのは、東電発表の、地上遠くからの不鮮明な望遠写真のみ。情報量が格段に違う。

ガソリン不足による自動車交通量減少のためもあるのか、大気が一段と透明な感じ。

このところ、TVで、詳しくは関係機関のホームページにアクセスして情報を確かめてくださいなどとしきりに言う。停電でパソコンがネットにアクセスできない人、携帯でネットにアクセスできない人、そもそもTV・ラジオしか頼りになる情報源がない人はどうするのだ。TVは、こういう時こそ一度に多くの人に情報を伝えられる「マス」(大量)メディアではなかったのか。いざとなったら、後はネットでお願いしますでは、自ら無用の存在ですと認めたも同じではないか。「隠すより現る」とはまさにこのことだ。

昼前、自衛隊のヘリコプターが、福島原発の上空から水をまく。容量2000トンの使用済み燃料プールに水を補給しようということらしい。ヘリコプターが運べる水は1回7トン。しかも、上空からばらまいている。2階から目薬。焼け石に水。そんなパフォーマンスみたいなことに、上空は放射能の危険があるにも関わらず、自衛隊員を使う。防衛庁長官は「総理と私の重い判断を、統合幕僚会議議長が受けて決断してくれた」と述べた。統合幕僚会議議長が決断した? 部下に責任を押しつけるのか。自分が決断し、命じたとなぜ言えない。

原発に詳しいジャーナリスト、広瀬隆氏の「破局は避けられるか—福島原発事故の真相」(ダイヤモンドオンライン、16日)を読む。津波は天災だが、原発事故は人災であり、その責任者は電力会社だけではなく、この事態を警告しなかったテレビと、テレビに出てデタラメを解説している専門家と呼ばれる大学教授たちであると。広瀬氏が指摘する通りの結果になるとすると、先行きは暗い。

昼過ぎ、TVで、節電啓発担当大臣の蓮舫が千代田区内のコンビニに出かけ、買いだめをしないよう呼びかけたことを伝える。「いつもの2倍供給させていただいている」からだそうだ。TVも暇だ。ただのパフォーマンスにつき合うなんて。

東電の計画停電、今日は2回目の停電のグループもあるとのこと。

菅直人が、仙谷を官房副長官として内閣に取り込むという。菅は徹頭徹尾のバカだ。

夕方、経産大臣が、首都圏の鉄道各社に夕方の帰宅ラッシュ時の運行本数を減らすよう要請。大規模停電を防ぐためという。増やすように要請との間違いかと思ったが、本気らしい。一日働いて疲れた人の帰宅の足を奪おうというのか。働いている人がよけい疲れるようなことをしていたら、被災地への援助の動きも鈍くなるぞ。何を考えているのだ、民主党菅直人一派の内閣は。

東日本中部日本北海道大震災その5

15日火曜日、大震災5日目。

早朝、菅直人がTVに顔を出し、政府と東電の合同対策本部立ち上げると言う。(その後の報道。菅直人が東電本社に出かけ、社長以下を叱責したという。経産大臣を東電本社に常駐させるとのこと。菅直人はやることなすことピントがずれて、間違っている。最高指揮官がむやみに本部を離れて第一線に行ってはいけないし、前線指揮官を怒鳴りつけたからといって、本人の溜飲は下がるだろうが、それだけのこと。かえって前線が混乱する。おまけに経産大臣の常駐。参謀本部の参謀が、前線指揮官の側に張り付いて口出しをすると、指揮系統が混乱する元になる。それに、経産大臣は他にもやることがあるだろう。菅直人一派による政権運営は何やら、第2次世界大戦中の日本軍の様相を示してきた。)

夕方の報道で、菅直人が東電本社で、撤退するな、覚悟を決めろ、今、退いたら東電がつぶれることは確実、などと述べたという。脅して言うことを聞かせるのは、指揮官として最下策。日露戦争の奉天会戦のとき、士気が低下し、戦線離脱しようとした兵士を、将校が刀で斬りつけたというが…

計画停電2日目。首都圏の電車の運行状況は、ざっと、平常時の50%くらいか。地域によっては、まったく電車が運行していないところもある。自宅のある地域は、午前中停電のはずだったが、結局停電なし。

6時過ぎ。福島原発2号機で爆発音。高濃度の放射線を観測。TVで解説する学者たちが口ごもっている。

昼前、政府が、福島第1原発から20キロから30キロ範囲は屋内退避を指示。原発付近で、440ミリシーベルトの放射線を観測。今までのマイクロシーベルト単位が1000倍になった。4号機で火災発生。

NHKのTV総合放送が副音声で英語ニュースを提供。

都知事の石原慎太郎が、昨日、今回の大震災を「天罰」と発言したことを、今日、撤回し謝罪した。

夕方になり、TVのニュースが、ガソリンの品切れや食料品の買い占めを報道、どこかの大臣の「冷静」「自粛」を伝える。今頃。自宅近くのスーパーでは、米は1世帯1袋限定で販売。

東証、日経平均、1015円安の8605円で終わる。市場3番目の下げ幅。取引中には一時、1400円近く下落も。

被災地への救援物資輸送のため、東北地方の被害を受けた港湾施設の復興を急ぐとの報道。ようやく。仙台塩釜港は明日から使用可とのこと。塩釜、石巻の復興を重点的にとも。津波に襲われた仙台空港もヘリが離着陸可能になったとのこと。

東日本中部日本北海道大震災その3

13日日曜日、3日目。

TVは、福島原発ばかりを騒いでいる。

原発1機を覆う建物が、内部にたまった水素ガス爆発で吹き飛ぶ。

また、菅直人が出てきた。なにを言いたいのか、さっぱり分からない。とっちゃん坊やのような顔をした官房長官も出てきて頻りに何やら説明するが、専門用語をそのまま垂れ流すからわかりにくい。本人もなんだか分かっていないのだろう。原発から半径20キロ圏内の住民に避難指示が出た。官房長官は、放射能は大丈夫だが、万一に備えてだという。万一? 万に一つはあるということだ。

原発は万一の事故にも対応できるように安全対策が備わっているのだから安心と政府、電力事業者は言ってきたと思うが。

死者は数百人と報じているが、行方不明者が1万人とも。

夜に入って、東電が明日から計画停電をするという。電車が止まる。職場に人が集まらない。工場が動かない。生産、物流が滞る。医療が危機的になる。

被害集中地に円滑な支援をするためにも、被害が比較的少ないところの活動は確保しなければならないのだが、政府、東電はどこまでそのことを視野に入れているのだ。

蓮舫が、節電啓発担当大臣になり、辻元清美がボランティア担当首相補佐官になったという。うん? 人気取り?こんなときに? 菅直人はどこまでバカなんだ。救い様がない。

中国から救援隊が到着した。感謝。空港で、整列した救援隊に向けて外務省?の係員が深々と頭を下げるセレモニー。こんなのいらない、セットしたのは外務省? センスを疑う。